日傘 ユザワヤのキットで

ワタシも初挑戦の日傘。
午前、午後の4時間で仕上がりました。
higasa

布の裁断はおうちで済ませてこられたので、あとはひたすら、ミシン、ロック・・の繰り返し。
傘骨につけたら、残りはすべて手縫いなので、ワタシも少しお手伝いしながら、仕上げていきました。

とってもかわいらしい、そして、市販品では、なかなかない柄で、オリジナリティのあふれた日傘になりました。
すごくステキに仕上がったので、ワタシも作ってみたくなりましたーーー!

難しいところは無いけれど、手縫いが多いのと、レシピがちょっと分かりにくいかなぁー・・・
でも挑戦する価値大でした。

ワンコちゃん用 フード付きタンク

久しぶりのワンコ服。
すごく小さなサイズなので、我が家のワンコ(5kgとか10kgとか)を見慣れているワタシには「入るのか??」と心配になってしうくらいです。
pet1
ワンコちゃんなのに、キリン柄・・・使わないけど(笑)ポケット付きです。
かわいいなぁー。

左がリブニットを使った作品、右はニットテープを使った作品です。
手順的には、リブを使った方が早く仕上がります。
「牛柄も買いました」って生徒さん、犬でコスプレか?!
次の作品は何かなぁー、楽しみです。