久しぶりに、洋裁の通信教育を始めました。
絵型を見て、パターンを考えるコースです。
1作目からかなり苦闘・・・大丈夫かワタシ?!
と、とりあえずシーチングで縫ってみたけども・・・・

なーんか絵と違うんだけどなぁー(苦笑)どうすりゃいいのかなぁー?
とまだまだ検討中。
考えるのは、頭からモクモクと煙が出てきそうですが、このハーフサイズのボディに着せるモデルを縫うのは楽しいです。
だって小さくてかわいいからー(笑)
10か月間で終了できるか、甚だ疑問ですが、ボチボチガンバリます。
まだまだ暑い日が続きますが、夏休みが終わってから、体験教室のご希望が多くなりました。
やっぱり秋が近づいてきているのかなぁー、みなさんの気持ちの中にも・・・
今週は2つ、体験教室の作品が仕上がりました。

一つ目は、リネンキャンバスに鍵のフロッキーを。
シックな仕上がりでした。次回作の生地ももう準備されていて、次の作品が楽しみです。

2つ目は人気のクマさん柄。
この生地も最後になりました。
これからの季節にぴったりですね。
お二人ともミシンがスイスイで、時間よりもかなり早く仕上がりました。
これからは、秋・冬用のお洋服を縫う季節になりますね。
早めにとりかからねばーーー、いつも季節が終わってしまうのです・・・・
皆さんも、ぜひ、秋冬用のお洋服に挑戦してくださーい。