同じ形を生地違いで

同じ形のチュニックを2枚、全然雰囲気の違う生地で、同時進行で縫われました。
2016one4
さわやかなストライプ
2016one5
シックな花柄(これもストライプ状)

本当に同じ形?!と思うほど、違う印象の仕上がりに・・・・

これからの季節にはストライプ生地かなぁーと思いますが、秋冬には、花柄もきっとステキです。
一枚はプレゼントされる・・とのことで、どちらが手元に残るかしら・・
この形は私も持っていますが、シルエットが思いのほかタイトなので、サイズはちょっとチェックしてから作られるのをオススメします。
(特に、頭の立派?!なワタシの場合、開きサイズがギリギリでした・・とほほほー)
しかしそのおかげで、着たときもスッキリしていて、ダボッとしません。

さぁー次は初めて裏地付きのスカートに挑戦中!
楽しみです。

サーモンピンクのワンピース スワニーの生地で

タックの畳みだけ?教室でやったかな?で、今日は仕上がった作品を持ってきてくれました。
2016one2
すごくきれいなピンク色!
これからの季節にぴったりな麻生地です。
ご本人はシルエットがかなりゆったりなのが、ちょっと気になる・・ようです。(次は身幅をもっと絞ってもいいですね。)

同じ生地でお子さんのワンピースも製作。
2016one3
お揃いで着れますー。

今日はまた別の形のお子さん用ワンピに使うループ作りをしました。
やってみると、くるくるひっくり返るところが、快感!!な作業です。

レッスンにも自作のパンツで来ていただいて・・・
お手伝いした作品が実際着用されているのを見られて嬉しかったです!