小さなカーディガン?とスリング 土曜日のクラスは今日が今年最後となりました。 まずは、小さな小さなカーディガンというか、はおりもの。 細いコーデュロイ、しなやかでプリントもシックで可愛い? 春には大活躍しそうですね。 更に仕上がったのは、スリング。 スリング用という生地で、柔らかくしなやかな生地でした。 どちらも、すぐに役立ちそうですね。 また来年もお待ちしてます。
リネンのバッグ マリメッコが‥ リネンの肩かけバッグ、2つ同時に仕上がりました。 あらら、2つ目が紐しか写ってない‥ マリメッコの可愛い生地が、なんと内袋なんです〜。 贅沢!あんまり可愛いので、紐にもワンポイント。 どちらもプレゼントされる予定とか。 とても可愛い仕上がりだったので、私が真剣に(笑)欲しかったです。 このバッグはクミラボオリジナル。 パターンは教室にあるので作りたい方はぜひどうぞ。
エプロン 両面プリントの生地で お仕事に使うエプロン、チェックと水玉が両面プリントされている生地で作られました。 ポケットはバイアスで、写っていませんが、後ろのボタンを付けるタブは水玉面で作りました。 両面プリントは色々な使い方ができて楽しいですね。 お仕事で使うにはもったいない❓くらい、綺麗に仕上がりました。 作りたいモノリストが沢山ある生徒さん、次回もお待ちしています。
ボビンキャッチャー 洋裁を始めるとまず増えてくるのは糸。 色や太さ、ニット用とか、同じ色でも違う糸があるのです。 で、ミシンで縫うには上糸と下糸が必要なわけで、これらを組み合わせて保管しなくてはいけません。 小さな袋に入れてみたり、ゴムで縛ってみたり色々しましたが、やはりコレが一番コンパクトで、便利でした。 教室で初めてボビンを購入された方に1つプレゼントしていました。 在庫がなくなって、近所で買おうかなと探したら青色しかない。 別に青でもいいけど、白はないかなぁとネットで見たらありました! 笑えるくらい大量買いしましたので、生徒さんに10個単位で販売します。欲しい方は声かけて下さいね。
テーラードジャケット キッズサイズ 子供サイズ テーラードジャケット 一重仕立て あとは袖を付けるだけです。 ジャケットを作りたい‥とご相談を受けた時は、襟なしなら‥と話していたのですが、どうしても(笑)テーラードで!とのことで、上手くできなくても練習と思いますから〜と始めたジャケット作製。 裁断、芯貼り‥と丁寧に進めてきました。 ちゃんと後ろはベンツがあるんですよ! 一番大変な襟周りが終わりました〜〜! まだ洋裁始めて半年?とは思えない仕上がりです。 素晴らしい! あとは袖付けだけです。これまたちゃんと二枚袖! Sさん、もう少しで完成です〜!
オリジナルデザインのスカート ティアードスタイルのスカート、check & stripeのリネンで。 ウエストは紐を絞るタイプで、ファスナー開きがあります。 見本品からパターンを作るところから始めました。 段々が多いので、ギャザーを寄せて、ロックをかけて‥の繰り返しが大変でしたね! でも丁寧な作業のおかげで、綺麗に仕上がりました。 春になるのが楽しみ〜〜とのことでしたが、私ならタイツ履いて、ブーツ履いて!今から着ちゃう! 次回作はたくさんタックのあるデザイン。 お待ちしています。