タックブラウス 

生徒さんの作品です。

前に7本もタックの入ったノースリーブタンクトップ

洋服は初めての挑戦でしたが、綺麗に仕上がりました。

ひとつの作品ですが、

見返し始末、バイアス始末、タックの縫い方

などなど、今後も使うテクニックがたくさん含まれています。

次に別の作品を縫っている時に、あ、あの時のやり方だ!と思い出せたら、ドンドン腕が上がってきます!

次の作品もお待ちしてますね。

2020年9月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

ショートパンツ キッズサイズ

生徒さんの作品です。

動物柄の可愛いショートパンツ。

キッズサイズが仕上がりました。

ゴム入れだけ、おうちで。

可愛い〜。小さいのも可愛いし、柄も可愛い〜。

着たらもっと可愛いだろうなぁ〜。

この作品のように、初めての作品(もしくは久しぶりにミシンを使う)の場合は、パンツやスカートがオススメです。

理由はズバリ!パーツが少ない!

パーツが多い=縫い合わせに時間がかかる

なので、最初はできるだけパーツ数の少ない作品を選ばれた方が、楽しかった!で仕上がります。

次の作品も裁断済みですね。出来上がりが楽しみです。

2020年9月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

ヨークブラウス Wガーゼで

生徒さんの作品です。

大きなヨークと、ギャザーたっぷりの身頃、フリルが可愛いお袖❤️のブラウス仕上がりました。

ヨークと身頃の縫い合わせが難解で、私が間違えてしまいましたが、生徒さんはちゃんと直して縫い合わせてくれました。すみませんでした!

お袖の重なりが可愛いんですよ。花びらみたいですよね。

このデザインも生地が違うと、また全然違う印象になると思います。

私も欲しいなぁ〜。

次の作品も可愛いブラウス。

お待ちしてます。

2020年9月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

白いワンピース リネンで

私の作品です。

色々と重なって、なかなか自分の作りたい物に辿りつかなかった!のですが、夏も終わりになって仕上がりました。白いリネンワンピース。

リボンを何回も結び直したら、ヨレヨレになってしまいました。

カシュクールになっているので、用尺が結構かかります。ちょっと贅沢なワンピース。

裾から長いスリットが入っています。30センチ近く。

それに合わせて、インナードレスを短く直しました。

私は背が標準より10センチ以上高いので、このスリットでも良いけど、作られる方はワンピースの長さとスリットの長さは要チェックと思いました。

「私が作る旅のワードローブ」笹原のりこ著

の表紙のワンピースです。

表紙のは、ステッチがとても美しい!のですが、真っ白に仕上げたかったのと、美しいステッチに自信が無く〜、ステッチは指示通り入っていますが、生成り糸となってます。

平らに畳めるデザインとのことで、旅先のお食事などにピッタリですね〜(遠い目‥)

次作る時には、袖ぐりをもう少し詰めて作ろうと思いました。

いつになったら、都民も自由に旅行に行けるのかしら〜。お食事だけでも安心して出掛けられるようになるといいのになぁ〜。

2020年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

キッズサイズ ギャザースカート

生徒さんの作品です。

ミモザ柄のギャザースカート、仕上がりました。

生徒さんのワンピースの残り?で、お子さんのスカートが出来ました。

お揃い〜。

生徒さんもすごくお似合いだったし、お子さんとお揃いまで裁断できて、お得感バッチリ👍の生地でした。

だんだんと作業が早く滑らかになって、サクサク仕上がるように。

最初は目の前の作業で頭いっぱいになりますが、慣れて来ると、次の工程が分かりながら作業できるようになります。そうなると、一気に完成が早くなります〜。

また、次の可愛い作品、お待ちしてます!

2020年8月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

タックワンピース ピーターラビットのプリントで

生徒さんの作品です。

細かい花柄?かと思いきや、ピーターラビットちゃんが並んでるリバティ。シックな色あいで、秋にも着られそうです。

何枚まワンピースを作られていますが、今回は裾近くにタックが入っています。

このデザインも無地だとまた違った雰囲気になりそうですね。

暑い時には重宝するワンピース✌️

たくさん着て下さい〜。

次のワンピースもお待ちしてます。

2020年8月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

ヨークワンピース

私の作品です。

「大人だから、甘い服」香田あおい著

からヨークワンピース。

ラミーっぽい麻生地。

端切れで店先に置いてあったヤツです。

だから、用尺が足りない!ムム〜。

布目を横にして(驚)裁断しました。

ま、自分用だしね、どうしても、ワンピースにしたかったし!

サップ風(もっと綿ぽい)これも端切れの裏地付きです。麻も裏地も薄くて軽い!洗ってもすぐ乾く!

着心地も涼しい〜。

が、どこもマークしないので、私のような体型だと、かなりズドーンとしております。

暑いしね、涼しい事は重要ですよね笑

もっと柔らかい生地だとストンとしたシルエットになりそうです。

2020年8月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

大きなエコバッグ

生徒さんの作品です。

サイズの大きなエコバッグ。

持ち手が少し斜めに付いているのがポイントらしいです!

今はどこでも袋は要りますか?と聞かれますよね。

綿の生地なら、ドンドン洗濯できるし、この大きさならば、たくさん買っても大丈夫!

活躍間違いなし!

次の作品も始められています。

楽しみです。

2020年8月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

着物リメイクでベスト

生徒さんの作品です。

着物リメイクでサラリと羽織れるベスト、型紙だけ教室で作り、おうちで仕上げて持って来て下さいました。

残った生地で短めのストールも。

軽い生地だったので、夏にぴったりです。

お友達からのご依頼品とのことで、その方のご希望の長さに調節されています。

きっとすごく喜ばれるだろうなぁ〜。

自分のお洋服だけではなく、プレゼント🎁も達成感ありますね!

次の作品もお待ちしてます。

2020年7月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi

セットアップの着画

昨日紹介したセットアップ。

着るとどうかってのが、こうでやんす。

腕が太いとか、変に焼けているとか、そのサンダルはどうなのか?とかご意見は様々でしょうが、ご参考まで泣

ブラウスは原型のまま、袖ぐりだけ5mm追加して狭めてます。

後はコンシールファスナーです。

パンツは、やさしい服のパンツを甘い服のタック畳方に変更して、幅を広げてます。

こうやって、写真にすると、モデルさんって本当に細くて顔ちっちゃいんだな‥と改めて驚きます。

パンツは私のボディに着せられ無いので、お見苦しい着画を失礼しました。

2020年7月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Kumi