購買で買った物‥まだまだあるんです(笑)けども、
前から気になっていたけど、どうなのかなあ〜〜と悩んでいた、ロックミシンのクズ受け。
どうなんでしょう。便利かな?
思っていたより、機械を前に出してセットするので、ちょっと怖いです。
まだ使用していないので、生徒さん達に感想聞きます。

購買で買った物‥まだまだあるんです(笑)けども、
前から気になっていたけど、どうなのかなあ〜〜と悩んでいた、ロックミシンのクズ受け。
どうなんでしょう。便利かな?
思っていたより、機械を前に出してセットするので、ちょっと怖いです。
まだ使用していないので、生徒さん達に感想聞きます。
今、三人の生徒さんが同じコートを作っています。
裏地付きの本格版。
見ていたら、自分も欲しくなりました!
表生地は在庫にまだあります。
黒の起毛生地。
裏地もたっぷりある‥
しかーし、コートとなると他にも必要なものがあります。
接着芯
接着テープ
スレキ
ボタン
などなどです。
特に、接着芯は表生地との相性があり、慣れた店員さんに相談して購入したいもの。
で、久しぶりに学校まで行って来ました。
あーワクワクするなぁ、何でもあるぞぅ。
‥そしてまた散財するワタクシ。
無事、ちゃんと相談してから接着芯も買いました。
さぁ、材料はあるわよ。あとは作るだけよ。
‥まずは箱ポケットから練習しなきゃなぁ〜〜
面倒かな〜、アー、パターンも少し修正したいしなぁ〜
などと考えていると、なかなか進まない(笑)
来年⁈着られるように(笑)頑張れ私。
苦節?2年、本当にようやく通信教育の課題を出し終えたので、久しぶりに解放感いっぱいです〜〜。まぁ、通信教育はとりあえず出した‥ので、内容はダメダメなんですが、途中で、ギブアップ寸前だったから最終課題を出せただけで満足してます(相変わらず自分に甘々な私。)
で、やっとやりたかった事やるぞー!と作ったのが、ハンカチ(笑)
この生地見た時から、ハンカチにいいなぁと思ってました。
ハンカチを作りたかったから、先にワンピース作ったんですよねー。残布が早く使いたかったんです。
で、まず使ったのは、梵天の刺繍。
この後洗って、額に入れました。
その次が、このハンカチです。
リネンのハンカチって、買うとすごく高価ですよね。
でも、洋服のハギレなら残りですからね、すごくお得感あります。
四角の部分が残ったら、端を三つ折りして縫うだけで素敵なハンカチになります。
ぜひお試しあれ〜。