ブログ
ブログ一覧
テーラードジャケット キッズサイズ
生徒さんの作品です。

一重仕立てのジャケット。
キッズサイズです。1/2サイズのボディーに着せてあります。
裏をお見せできないのが残念なくらい、全部の縫い代がパイピングされていますの〜。
肩の縫い代まで!肩の縫い代を見返しまで一緒にパイピングしたのは初めてで、テキストを熟読、試作もしました。
テキストは
「小さくてもきちんとした服」
はい、すごくきちんとした仕立て、パターンでした。
大人のジャケットと全く一緒でした。
が、何しろ手順の記載が少ないので、行間は自分の知識で埋めないと縫い進めません。また、サイズが小さいので、大人サイズより襟付けが難しかった!です。(作業域が狭いため。)
すごく器用な生徒さんだからこそ仕上がった作品かと。
シーチングで縫った私の試作品なんか、お見せできる代物ではありません。
学びのポイントがたくさんあって、同じ方法で自分用のジャケットを縫いたくなりました。
次の作品も新たなチャレンジのある作品ですね、お待ちしています。
ヨーク切り替えブラウス
10月は7周年記念です
ボヤボヤしている間に、もう来週は10月です。
急に気温も秋めいてきましたね。
クミラボはおかげ様で、7周年を迎えます。
開始した当初は全然お問い合わせも無く、これじゃ半年も経たずに閉鎖か?と思っておりましたが、どうにか7周年を迎える事ができました。一重に温かく見守ってくださいます生徒さんのおかげです。ありがとうございます。
昨年、今年とコロナの影響で教室を長く閉めたり、我が家の犬の手術でお休みを頂いたりで、通って頂いた生徒さんにはご迷惑をお掛けしました。
ワクチン接種が少しずつですが進み、おやすみされていた生徒さんも少しずつ戻ってこられています。
まだまだ、自分の技術不足、指導力不足、はたまたコミュニケーション不足で毎回反省ばかり繰り返していますが、楽しかったね〜!と思っていただけるレッスンを目指して、また一年頑張って参ります。
今年のプチプレゼントは、
ワンハンドルのエコバッグです。自分が同じバッグを10年近く愛用しているので選んでみました。

今まで、小さな作品が多かったのですが、今年は結構大きいです。(縫う距離が長くて、作成途中に心が折れそうになった泣)
少しずつ柄の組み合わせなどを変えてありますので、同じ物はありません。
数量限定ですが、10月のレッスンに来て頂いた方に差し上げます。
たくさんの中から選びたい方はお早めにお越し下さいね!
お待ちしています!
リバティでブラウス 同じ形で布違い
ミシン
生徒さんの作品もupしなくちゃなんですが、まずはお知らせ。
教室のミシンを一台新しくしました。
で、旧ミシンを欲しい方にお譲りします〜。今回はごめんなさい、有料です。
(教室に通っておられる生徒さん限定です。)
今週も生徒さんが使っておりました、ミシンです。
購入したのは多分2003.4年頃だと思います。
時々点検に出したりしながら、問題無く使用してきました。
ただし、電源の入りが不安定なので、一度修理に出します。電話で相談したところ、返送送料込みで、1万5千円程度との事です。電源ユニット交換費用です。
その修理費用と返送費用を負担していただける方、いらっしゃいましたら、ご連絡ください。
9月30日を申し込み期限としまして、複数の方お申し込みの場合には抽選といたします。
何分古いミシンですので、かかる費用を良くお考えの上お申し込み願いまーす。


