着物リメイク チュニックに 着物のリメイク、第2弾! 百合の模様が印象的な着物が、チュニックに変身です。 とてもモダンな仕上がりになりました。 元の着物の時と全然違う雰囲気になって、ちょっと驚きました。 リメイクの楽しさは、こんなサプライズかもしれませんね。 次回作ももう裁断済み。 完成が楽しみです!
カシュクールワンピース デニム調の生地で、カシュクールのワンピースが仕上がりました。 見頃はスリムで、スカート部分はフンワリなシルエット。 かなりしっかりとした生地なので、コートとしても着られます。 これからの季節には半袖インナーと合わせて。 長い期間楽しめる一着になりそうです。 パーツが多く、組み立てが大変でしたが大作が出来上がりました!
大きなバック 帆布で、大きなバック。 布幅いっぱいに近いサイズです。 入れるモノが決まっていたので、大き過ぎる‥等と心配はしませんでしたが、大きいので、縫う距離は長かったと思います。ご苦労様でした。 小さなタグも付けて、持ち手も色々工夫して、素敵な仕上がりになりました。 とても丈夫に仕上げましたが、バック自体が軽いのも嬉しいですね! ぜひ、アレを入れて、持ち運んで下さいね〜!
白いブラウス 小さな水玉模様のブラウスです。 途中、袖の仮縫いを表裏逆にしてしまい!(わたしのミスです!生徒さん、すみませんでした‥) レッスン中に仕上がるか焦りましたが、無事完成! 春にぴったりのブラウスになりました。 たくさん着て、楽しんで下さいね!
ワイドパンツ ヨーク切り替えのあるワイドパンツ。 左右にポケットが付いてます。 春にぴったりの軽い仕上がりになりました。 ボーダーTシャツ等と合わせて、春のおでかけに‥ 便利な形なので、素材を変えて作っでみて下さい〜!
体験バック 白の帆布で 今回は、白の帆布に黒のフロッキー、ステッチ意図はモスグリーンです。 色糸でステッチをされた方は初めてかも‥ 同じ糸が無かったので、いつもは持ち手を一本お手伝いするのですが、今日はお手伝いなし! 全部、ご自分で縫われました。 フロッキーもして、でも二時間ちょっとで、綺麗に完成です。 次回作のご相談も頂きました。 楽しみにお待ちしています。