母が「壊れたー直してー」とお財布を持ってきました。
見たらもう口金が相当くたびれています。そういえばこれは口金は前回再利用したものだったなぁーと思い出し、全体を作りかえることになりました。
親子ガマ口、中が小銭入れなど3つの部屋に分かれている構造です。
小銭入れは浅くなっていて、小銭が取り出しやすくなっています。
外側には、スイカを入れるポケット付き
ファスナーの引き手はワンコちゃんです。
この外ポケットは色々な形を試してきましたが、なかなか「コレだぁー」ってのがないんですよねぇ。
今回は初めてファスナーにしてみましたが、使い勝手はどうかなぁー。
しばらく使ってみないと、こればかりは分かりません。
自分用もくたびれてきたので、作りなおしてみます。
もう少しパターンがこなれてきたら、これもワークショップをしたいと思っているのですが・・・2時間ではちょっと作れないので・・・悩みところです。