フードジャケット

フード付きのジャケット、テキストとそっくりに!仕上がりました。

とても細い生徒さん。大体1番小さなサイズで作るのですが、今回はMサイズ。なぜなら、このテキストのSサイズは本当に小さいんです!小さ過ぎて、私なんてビックリ!です。
シーチングで試着できるモデルをMとLL置いてありますので、気になる方は着てからサイズを決めましょう。
仕上がりを着た生徒さん。ぴったり!でした。
お袖がちょっと長いかな?なので、次の時は調整しても良いかも。
着た感触は好みがあります。
ゆったり着たい方、ぴったりが好きな方‥
好みの問題なので、まずは一着作ってみて、そのテキストのゆとり量を確かめてみましょう。
次回作も違うデザインの羽織りもの。
お待ちしてまーす。
他にもお着替え入れや体操着入れなど、仕上がりを写真に撮るのを忘れてしまった生徒さん!すみません‥
皆さん、着々と入園、入学準備進んでます!

ヨーク切り替えのワンピース

切り替えのあるワンピース、春らしい生地で仕上がりました。

後ろにコンシールファスナーが付いています。

ファスナーが付いていると、体に沿ったシルエットのお洋服にできるので、一気にキチンと感が出ます!
初めてファスナーを付けた生徒さんでしたが、手順を確認しながら進めれば怖いコトはありません!
とても綺麗に仕上がりました。
ぜひファスナーを活用してくださいね。

ウールのワンピース 裏地付き

私も久しぶり!の裏地付きワンピース。

まだ裏地の縫い付けや袖付けが終わっていませんが、とても素敵な仕上がりだったので、写真を撮らせて頂きました。
やっぱり、ちゃんと切り替えのある洋服っていいですね!
ファスナーを付けなくちゃ‥とか、縫い合わせが面倒‥とか色々ありますが、きちんとした服!になります。
パールを合わせて、おでかけして頂きたいなぁ。
もちろん、簡単なお洋服も手軽に挑戦して欲しいですが、少し慣れてきたら、ちょっとパーツの多い形も試して頂きたいでーす!

先週の体験バッグ

何だか色々バタバタしておりまして、ブログが遅れてます〜。
先週来ていただいた方の体験バッグ

春ですねぇ!
ぜひコレを肩にかけておでかけしてください!