ブログ
サイト管理人のブログです。
ブログ一覧
ワークシャツ
私の作品です。
タンガリー生地のシャツ欲しいな、ストライプがいいな。
と選んだ生地。
だけど、ハギレだったので、足りない〜。
と、違う生地を組み合わせて作りました。
インスタで見つけた方のを参考に、テキストよりもギャザー量をかなり減らして、スッキリ‥のはずでしたが、
スモック感バリバリ笑。
まぁねぇ、ワークシャツってんだから、スモック感でいいんだけどね、私が着るとホント、仕事するぞーってな感になるのは何だろう。

袖口の見返しもストライプがチラッと見えていいでしょ?
しかし、袖口が狭すぎて、めくれない!腕の長さか、太さの問題ですな。
いやー色々難ありですけど、長い季節着れるシャツになりました。次作るときには、袖幅出します

ヨークブラウス ボタンが付きました
フリルワンピース
テーラードジャケット キッズサイズ
生徒さんの作品です。

一重仕立てのジャケット。
キッズサイズです。1/2サイズのボディーに着せてあります。
裏をお見せできないのが残念なくらい、全部の縫い代がパイピングされていますの〜。
肩の縫い代まで!肩の縫い代を見返しまで一緒にパイピングしたのは初めてで、テキストを熟読、試作もしました。
テキストは
「小さくてもきちんとした服」
はい、すごくきちんとした仕立て、パターンでした。
大人のジャケットと全く一緒でした。
が、何しろ手順の記載が少ないので、行間は自分の知識で埋めないと縫い進めません。また、サイズが小さいので、大人サイズより襟付けが難しかった!です。(作業域が狭いため。)
すごく器用な生徒さんだからこそ仕上がった作品かと。
シーチングで縫った私の試作品なんか、お見せできる代物ではありません。
学びのポイントがたくさんあって、同じ方法で自分用のジャケットを縫いたくなりました。
次の作品も新たなチャレンジのある作品ですね、お待ちしています。