モコモコベスト スワニーの生地、寸法図で

これはまだ作成中なのですが、

mokomoko
モコモコした生地のキッズ用ベスト。
スワニー 寸法図1130番

生徒さんが、店舗に行って見つけてきました。生地も買い、寸法図ももらってきました。
しかし、縫い方までは良く分からず、ご相談があったのです。

寸法図ってのは、様々な部分のcmが記載してある図で、それを用いて、まずは「作図」を行います。
それを写して、パターンを作り、パターンチェックをして、縫い代付きパターンを作り・・・初めて布を切る作業になります。
・・・・・書いてるだけでも長いですが、まぁー要するに、生地を切る前に色々準備が必要なのです。

縫い方や縫い代の寸法なんかも掲載されていないことが多いので、これまた自分で縫い方を考えて縫い代幅も決めます。

このように、寸法図から作品を作るって結構手順が必要ですよねー!初心者の方にはちょびっと障壁が高いかも・・・です。

しかも今回はモコモコした生地で、寸法図とはちょっと違う端始末をする・・ということで、????な部分が多くありました。
なので、生地をお預かりして、スワニーさんにメールで問い合わせをしてみました。
すぐにお返事をいただき、何回かやりとりしまして・・・
で、途中までできました!(スワニーさん、丁寧に対応していただいて、ありがとうございました!)
残りは生徒さんがご自分でやります!

(クミラボでは、初回から寸法図での作製はお断りしています。(時間がかかりすぎるため)
が、ある程度の技術の習得が進めば、ご相談には乗れます。)

仕上がりが楽しみですー。