Tシャツのリメイク 肩、脇あきへ

Tシャツのリメイクを相談されておりまして、今日試作品が仕上がりました。
リメイクt
普通のTシャツを、肩あき、脇(片方)あきに変更するというもの。

こんな風にガバーとあきます。
リメイクT2

ファスナップ(テープにスナップが付いているもの)も考えたのですが、曲線だし、肌当たりが硬いことも気になりました。
肩は付き合わせにするとサイズが小さくなることを考慮して、後ろ身頃に持ち出しを追加して、重ねを作りました。
脇は付き合わせでも大きさには不自由ないとのことだったので、これはカンタンに見返しのみ。
襟ぐりも、リブを再利用しようとすると、縫い代始末する際にどうしても厚みが出るので、これも見返し処理としました。

バイアス処理も検討したのですが、どうしても端の処理が折り込むと厚みが出て、肌にあたります・・・・
試作品でも見返しの奥がどうしても縫い代がたまって、硬くなるので、もっと縫い代整理をしなくては・・・やはり作ってみないとわからないことありますねぇ。

これをまた、見ていただいて、改良点などお聞きしたいと思います。

先日、大失敗したプラスチックスナップ。
今回11個付けました!
やっぱり布の厚みに合わせて、芯棒を調節すると上手くできました。
今回は2個失敗しただけで、仕上がりましたよー。軽くていいかんじ。
ニコちゃんと透明を使いました。
透明はおまけで付いてきたのですが、コレがすごくいいかんじでした。

2014年11月1日 | カテゴリー : 作品 | 投稿者 : Kumi