私の作品です。
先週夏休み第1部?を取らせて頂きました。
その間に作ったのが、このスカート。
「ゆったり着られるシニア世代の服」
というテキストから作りました。
シニア世代っていくつからなんでしょうかね(笑)
このテキストのデザインは50代の私でも、可愛いな❤️って思うものが多かったです。
生地は日暮里のパキラで購入。
綿100ですが、ハリ感とツヤがあって、私のイメージにぴったり!‥だったんだけど、縫製して気がついた!針穴がめちゃくちゃ目立つ〜。縫い直すとしっかり跡が残ります。
ひえ〜ステッチばっかりのデザインなのにどーします!まずは、縫う部分を減らすべく、前後スカートをわで裁断。
あとはひたすら間違えないように縫いました。
しかし、ベルト部分がなかなか難題で結局縫い直したから、そこはあんまりジッと見ないことにしました(笑)
裏地も付けた(型紙は変えずにベルトで挟むだけ)ので、はき心地は◎。
でも座るとシワシワかなぁ〜、これは試してみないと何とも言えません。
テキストはツイルで作ってあったんだけど、ちょっと重い感じが嫌でした。
Tシャツをインして着たいからリボンも付けたけど、オーバーブラウスで着るなら、リボンは邪魔かも(笑)冬用にウールで作ろうかな、その時はリボンやめます〜。
