見えてない(笑)けど、後ろ襟ぐりにリボンのあるチュニック、仕上がりました。
ちょっと季節が進んでしまったのですが、七分袖などのカットソーを合わせてまだまだ着て頂きたい!です。
次回作もワンピース。秋色での挑戦です。
お待ちしてまーす。
カテゴリーアーカイブ: 生徒さんの作品
長袖カットソー
ワンコ模様の体験バッグ
コクーンシルエットのコート
カシュクールワンピ
Vネックのチュニック
フリル袖のブラウス 子供サイズ
前回、違う形のブラウスを作った生地で、フリル袖のブラウスが仕上がりました。
下の作品が今回の、上が前回のです。
少し大人っぽいプリントが、とっても素敵です。
両方とも、バイアスを見返しにしたり、縁取りにしたり‥と色々な使い方が練習になる作品でした。
最後の部分、私の不注意で縫い直しになってしまって!
生徒さん、ごめんなさい‥縫い代を倒す方向も重要なポイントでしたね。
子供サイズの場合、作品が小さいので、縫うのが難しい場所がしばしばあります。小さい=早く仕上がるでは無いんですよね〜。
むしろ、大人サイズより難しいです!
しかし、そんな困難を乗り越えて、両方とも綺麗に仕上がりました。
次回作もお待ちしています。
リメイク?!リネンワンピース
小さなポケットが、とっても素敵なワンピース。
生地もクタリとした、柔らかいけど、透けない上質なリネンです。
コレ、実は違う形のワンピースからのリメイク。
元もかわいい形だったのですが、スリムな生徒さんにはかなりオーバーサイズ。せっかく良い素材なのに、着る事が出来ませんでした。
思い切って、縫い目をほどき全然違う形にリメイク。
ぴったりサイズの着やすいワンピースに変身です!
小さなポケットは再利用。
もちろん、着用して帰られました(笑)とっても似合っておられました。
ハサミを入れる時はちょっと緊張感ありましたが、出来上がりを見せて頂くと、やっぱり思い切ってリメイクして大正解!だったです。
リメイクは実はイチから作るより難しいので、初心者の方にはムリな場合が多いのです。今回は同じ形のワンピースを一回作ってからの挑戦でした〜。
たくさん着て下さい!
ショートパンツとエプロン再び
ショートパンツが、一回で仕上がりました。
パターンはお家で写して持ってきて頂けたので、縫い代チェックして、裁断、そして縫製。
ミシンがとっても早くなったので、サクサク作業が進ます。
エプロンといえば、早速別の生地で復習。
お一人で全部仕上げて、持ってきて下さいました。
私のワンピースとコラボ(笑)でパチリ。
お家で、こんな風にかわいい姿で家事したら気分が盛り上がるかも〜!
いつも、テキトーな服を着ていることを反省反省‥
それにしても、生徒さんのミシン技術の上達に驚きました。やっぱり縫う距離?!が一番の条件かもしれません。
次回作も、お待ちしています!